リバーサイドブッシュクラフトスクールのスタッフをご紹介します。

長野県岡谷市生まれ
小さな頃からおじいちゃんに借りた鉈をふり回し、近所の山の中を探検。ターザンの映画に刺激を受け、「ワニを倒そう!」と幼心に冒険に旅立つ。
その後バンド活動に夢中になる時代を経て、静岡市環境教育に携わる。アウトドアショップUPIとの出会いを経てモーラナイフジャパン公認インストラクターに就任。日本全国各地で実践的なナイフ指導を行う。
2022年リバーサイドブッシュクラフトスクールを立ち上げ、ブッシュクラフトインストラクター・ナイフインストラクターとして指導を開始。大人から子どもまで幅広い世代にナイフを使って楽しむことを伝え、ファンを増やし続けている。
またナイフ研究家として、ナイフの監修、復刻、デザイン、テストなどを行っている。
ナイフについて熱く語るYouTube「Kossy’s Knife Institute」を運営中

越山さんのワークショップがきっかけで、ブッシュクラフトの世界に魅了され、どっぷりハマる。焚き火料理が好きな2児の母。
野外で過ごすことで、日常生活も豊かになっていく!そんな素敵な時間を過ごしてみませんか。
WEBメディア『BE-PAL』にて執筆中
ブログ『ブッシュクラフトLIFEWORK』を運営
西澤 ひろみ

ブッシュクラフトに出会い、自然の中で過ごす心地良さに目覚めた3児の母。
主に、地域の小学校で行われる「ブッシュクラフトクラブ」のスタッフとして、お手伝いをさせてもらっています。
森の中で生きる術を知れるブッシュクラフトは、子育てとの親和性も高いです。
子育てパパママも、是非楽しみましょう。

好きな食べ物は”イチゴ”。
関西を中心に野外活動・野外教育を行っています。
自然や環境から学び、皆んながつながり、楽しめればと活動しています。それにはブッシュクラフトは最高!です。一緒に楽しみましょう!
KANSAI Outdoor Fun Meeting共同運営
Wakayama And Nature代表
和歌山県キャンプ協会理事(2025.4〜)

ブッシュクラフト…それは体験を通して先人の智慧に出会い、古くて新しいものを探す旅。
必要ないと思っていることの中に…実は大切なものがあるかもしれません。それを見つける旅に出て、人生に彩りを添えましょう。
一般社団法人72時間サバイバル教育協会 ディレクター